2025年2月04日
この度、CTC教育サービスでは「JavaScript / Node.js 入門」を新リリースします。
「Webテクノロジー入門」の上位コースに位置づけされているこのコースでは、Webテクノロジーの主要な要素である JavaScript 技術を取り上げて Webシステムのサーバーサイドの仕組みを体系的に学習します。
JavaScript は主にフロントエンドで使用されますが、このコースではサーバーサイドでも同じ JavaScript を用いて解説することで、複数のプログラミング言語を覚える必要がなく、仕組みを理解しやすくなります。
内容としては、JavaScript の基本文法から始まり、サーバーサイド JavaScript として Node.js、さらにシンプルなデータベースである SQLite までをカバーし、全体の仕組みを学習します。
また、今回新たにご紹介するこのコースは、LPI (Linux Professional Institute) が提供するLPI認定試験 (Web Development Essentials) の試験項目にも対応しています。
「コースコード:NE104 Webテクノロジー入門」
「コースコード:NE119 JavaScript / Node.js 入門」(本コース)
上記の2コースを順番に受講することで、LPI認定試験 (Web Development Essentials) の試験項目を網羅することができます。 認定試験に合格し、基礎知識を有していることをアピールするためにもお役立てください。
ウェブに関わるすべての方が必要となる基礎知識を手に入れましょう。
~JavaScript/サーバーサイドJS/データベース ~ Web Development Essentials 試験項目対応
JavaScript / Node.js 入門
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━...‥・
初回開催予定日:2025年4月23日(水) ~ 4月24日(木) 9:30~17:00
会場:九段会場/Liveオンライン ※ハイブリッド開催
詳細・受講お申込み⇒ https://www.school.ctc-g.co.jp/course/NE119.html