IT・技術研修ならCTC教育サービス

サイト内検索 企業情報 サイトマップ

研修コース検索

コラム

技術者のためのほにゃららら

CTC 教育サービス

 [IT研修]注目キーワード   Python  UiPath(RPA)  最新技術動向  Microsoft Azure  Docker  Kubernetes 

第54回 Python 3 エンジニア認定基礎試験対策研修コースの受講アンケートのご紹介 (吉政忠志) 2024年8月

こんにちは。吉政でございます。
今日はCTC教育サービスが提供するPython 3 エンジニア認定基礎試験対策研修コースの受講アンケートのコメントをご紹介します。

Python 3 エンジニア認定基礎試験といえば、昨年度民間IT資格の人気ランキング3位になった資格です。この背景にあるのは、Pythonが日本で最も普及しており、また使用頻度が最も多いプログラミング言語として昨年の日経クロステックの調査データで2冠に輝いたからというのもあると思います。
その2冠になった理由はPythonがAIや機械学習、ビッグデータにデータ分析、各種自動化やWebで中心的に使用されている技術であり、これらの分野一つとっても今後の成長が大きく期待される分野だからです。特に最近ではDjango(PythonベースのWebフレームワーク)の求人が増えており、この5年間で6倍になっています。

初心者の方は研修でPythonを学ぶのが一番効率的

以前、Pythonエンジニア育成推進協会が公開した、学習方法別合格率のデータをまずは見てみましょう。

対象試験:
Python 3 エンジニア認定基礎試験、Python 3 エンジニア認定データ分析試験

結果:

  • 認定スクール等のPython研修を受講して受験した方の合格率 82.8%
  • 動画のみで勉強した方の合格率 25.6%
  • Python書籍を読んで勉強した方の合格率 71.1%
  • その他(社内勉強会など)の方の合格率 39.8%

上記を見ると研修の合格率が一番高いです。考えてみれば当たり前の話ですが、プログラミング言語の学習なので手を動かしながら体系立てて学ぶことが重要です。つまり研修が最適ということなのです。

特に、最近ではDX人材育成の一環で、Pythonを部門全体で受講させるケースも増えており、Python初学者が学ぶ最初のハードルとしてPython 3 エンジニア認定基礎試験が選ばれています。初学者の方がPythonを学び始めるのであれば、研修がお勧めです。

CTC教育サービスはPython試験の最初の認定スクールであり、国内トップクラスのラインアップと実績を持っています。また、Python資格もCTC教育サービスとの会議の中で「作りましょう!」となったのが最初のきっかけでもあるので、研修を検討する際にお勧めのPython研修の一つでもあります。

Python 3 エンジニア認定基礎試験対策研修コースの受講者の声

今回は、実際にCTC教育サービスのPython 3 エンジニア認定基礎試験対策研修コースを受講された方の声を抜粋でご紹介します。Python研修のスクール選定にご参考ください。

「限られた時間ではございましたが、試験受講に必要なエッセンスを講師の方がセレクトして頂き、分かりやすくご説明頂けて良かったです。」

「ハンズオンもわかりやすくまとまっていて、結果も理解しやすかったです。」

「説明は分かりやすく、さらに次の研修を受けたくなってしまった。」

「良かった点は、時間を考慮されてスクリプトをあらかじめご準備いただけていたため、仮想環境でもスムーズに実行ができました。」

「最重要な点に絞って解説いただけたので、要点が分かりやすかったです。」

「短期間でPython試験の学習範囲を理解できました。もっと手を動かしたいので、実践的なハンズオン研修を受けたくなりました。」

いかがでしょうか?

今回、ご紹介した研修は以下のページにございます。人気のPython 3 エンジニア認定基礎試験の受験をお考えの方は是非ご受講ください。

https://www.school.ctc-g.co.jp/course/AD056.html

 


 

 [IT研修]注目キーワード   Python  UiPath(RPA)  最新技術動向  Microsoft Azure  Docker  Kubernetes