CTC 教育サービス
[IT研修]注目キーワード Python UiPath(RPA) 最新技術動向 Microsoft Azure Docker Kubernetes
こんにちは。吉政創成の吉政でございます。
PHPといえば、Web。WebといえばPHPというくらいにPHPはWebでよく使われています。実際に統計データを見ると全世界のWebの77.5%でPHPが使われています。
そして、2022年1月よりPHPの求人数は飛躍的に伸びて2022年12月までの1年間で3倍の27万件になりました。
(Indeed Japan2023年1月集計)
この背景にあるのは、コロナ禍によって非対面営業に注目が集まり、アフターコロナではWebを活用したビジネスの効率化を進める企業が増えたこともあります。そして2023年はアフターコロナに向けて多くの企業がWebに投資を始めているためPHPエンジニアの需要がかなり高まっています。そして、DXもPHPの追い風になっています。DXはデジタルを活用したビジネスの変革になるため、顧客が最初に訪問する可能性が高いWebサイトからマーケティングオートメーションシステム、社内基幹システムまでを全て効率的なデータ連携・活用と分析が必要になるため、DXを進める企業が増えるとともにWebの重要性もまし、結果的にPHPの求人数も増加していると考えられています。
ここで注目していただきたいのは、正社員の求人が増えているということです。これは多くの企業が長期的にPHP開発のニーズがあると考えているからです。Webがなくなったり、重要性が減少したり、デジタル化、DXが下火になることは考えにくく、今後も長期的にPHPエンジニアの需要は伸びていくと考えられています。
ここで気を付けていただきたいことがあります。それはWebセキュリティの話です。Webの重要性が増し、Webで案件情報を獲得し始めると、その漏洩リスクが高まります。これを防ぐためにWebセキュリティを堅牢にする必要があります。そこで、多くの企業では脆弱性診断を行ってチェックしています。それはそれでよいのですが、WebエンジニアにWebセキュリティの知見を高めて、開発をしてもらったほうが、より効率的にWebセキュリティを強化できると思うのです。皆さんの人材育成やIT教育でWebセキュリティ研修が含まれていますでしょうか?
もし、この点に不安がある方は、CTC教育サービスのWebセキュリティ研修をご検討ください。現在集合研修での提供が可能になっています。CTC教育サービスではWebセキュリティに関連した研修コース豊富で以下の10ラインアップを提供しています。
・ウェブ・セキュリティ基礎(徳丸基礎試験認定)1日コース
組織のネットワークのセキュリティ向上からシステム技術監査まで幅広く応用
・ハッキング:ネットワーク 2日コース
多発するWebを介した情報漏洩や不正アクセスに対処
・ハッキング:Webアプリケーション 2日コース
・セキュリティ診断:ネットワーク 2日コース
セキュアなWebシステム/Webアプリケーション構築に必要な脆弱性診断技術
・セキュリティ診断:Webアプリケーション 2日コース
・プログラム解析:マルウェア解析Ⅰ 2日コース
・プログラム解析:マルウェア解析Ⅱ 2日コース
・アプリケーションセキュリティ・ハンズオン-Python編 1日コース
・アプリケーションセキュリティ・ハンズオン-JavaScript編 1日コース
・開発者向けアプリケーションセキュリティの基本 1日コース
各コースの詳細は以下に記載がございますので、興味がある方は以下をご覧ください。
https://www.school.ctc-g.co.jp/websecurity/
※Webセキュリティ試験(通称:徳丸試験)に対応しているコースもございます。
複数のコースを集合研修受講いただく場合、カスタマイズも可能ですし、コースによってはLIVAEオンライン受講も可能です。
お気軽にお申し付けください。
[IT研修]注目キーワード Python UiPath(RPA) 最新技術動向 Microsoft Azure Docker Kubernetes