イベント&セミナー
2011年12月16日
【終了】「公式Ruby資格教科書 Gold/Silver試験対策」出版記念セミナー ~増井雄一郎氏によるRubyの最新動向と学習方法の解説~
この度、Rubyアソシエーションでは、Ruby技術者認定【Gold】試験の合格に向けた学習方法をより多くの方にご理解いただくべく、12月下旬に出版される「公式Ruby資格教科書 Gold/Silver試験対策」の出版記念セミナー」を開催する運びとなりました。
本セミナーでは、CTC教育サービスによる模擬問題の解説のみならず、本公式資格教科書のメイン著者である増井雄一郎氏に「Rubyの市場動向」と「本公式資格教科書」を活用した学習方法を解説いただきます。
Gold試験受験予定者はもちろん、米国でのRubyの状況やRubyの最新動向について興味がある方は是非ご参加ください。それでは、皆さまのご参加を心からお待ちしております。
|
|
開催概要
開催日: |
平成23年12月16日(金) 15:00~17:30 (受付開始 14:30) |
会場: |
CTCテクノロジー株式会社2階 セミナールーム(駒沢) |
定員: |
40名(参加無料) |
主催・共催: |
主催:財団法人Rubyアソシエーション 協力:伊藤忠テクノソリューションズ株式会社、プロメトリック株式会社、技術評論社 |
対象: |
・Ruby技術者認定試験に興味がある方全般 ・Ruby関連教育ビジネスに興味がある法人 |
|
プログラム
60分
|
第1部 Rubyの最新動向と公式資格教科書のご紹介
- <講師>
- 増井雄一郎氏
- <講師略歴>
- 2009年までAjax、Ruby on Railsなどの技術を使ったWebアプリケーションの構築や雑誌・書籍への執筆をフリーランスとして日本で活動。
- PukiWikiや、PinkKing(http://pingking.jp)などのソーシャルアプリケーションの企画・開発を得意とする。
- 2009年より渡米しiPhone、iPad関連のアプリケーション開発に従事。
- 主な著書:「Ajax実装のための基礎テクニック」(技術評論社)、「PukiWiki入門まとめサイトをつくろう!」(翔泳社)
|
20分
|
第2部 Ruby技術者認定【Gold】試験の解説
- <講師>
- 財団法人Rubyアソシエーション 吉政 忠志
- Rubyの市場動向と試験の解説を行います。
|
30分
|
第3部 人材育成事例講演 「なぜRuby技術者育成を決めたのか?」
- <講師>
- サイバーコム株式会社 経営管理部 事業推進室 次長
- 金子 幸治郎 氏
- 当社は「技術と品質のベストカンパニー」を目指し、お客様のニーズに応じた各種ソフトウェアの開発をしています。
- 当社が常に目まぐるしく変化する市場と向き合い、牽引するためには、サービスを迅速にお客様へ提供することが必須条件です。
- これに応えるべく「要求変更に柔軟かつ迅速に対応でき、更に低コストでシステム構築可能な手法がないか?」を模索していた私たちが出会ったのがRubyでした。
- ここでは当社がRuby技術者を育成するべく行った取り組みについて解説します。
|
20分
|
第4部 Ruby技術者認定Gold試験模擬問題解説と合格への対策
- CTC教育サービスより試験対策、出題傾向と分析を解説します。
|
20分
|
第5部 QA
|
|
|