主に仮想化コースとLinuxコースを担当しております。
過去にカスタマーエンジニアとして、様々なお客様のシステム基盤の構築・運用・保守を担当しておりました。
現場を経験している所が強みであり、講義の中でも「この機能がどう現場使われているのか」など、現場レベルの説明を心掛けております。
講師陣の知識・技術・経験の豊富さ、講義の中での丁寧な説明、実機操作が豊富な演習環境、この3つです。また、お客様の理解度を深めるために、講師陣が妥協をしない事が良さかと思います。
まず第一に専門用語を出来るだけ使わない事を心掛けております。また講義中に初めて登場する単語は、どういう意味なのかの説明をし、「目的」「存在理由」「現場での活用例」を意識して進めております。
やはり「現場レベルのお話しが聞けて嬉しかったです」というお声を頂けると嬉しいです。テキストに書いてある構成や設定が、実際の現場ではどう使われているのかが、お客様が知りたいポイントかと思います。そちらに対して評価をいただけると大変嬉しいです。
仮想化分野やLinuxをこれから学びたいというお客様に是非ご参加いただきたいです。 お客様の貴重なお時間を有意義なものとすべく、しっかりご説明をいたします。 皆様のご受講を心よりお待ち申し上げます。
Linux系のコースを担当しております。CTCTオリジナルコースとして入門コースから管理者向けのコースなどを担当しています。
幅広い視点からコースの内容をお伝えできる点です。複数ベンダーを担当している講師も多く在籍しておりますのでご質問に対しても受講コースの内容だけでなく様々なコースをもとにした柔軟な回答をお伝え出来ます。
分かりやすく内容をお伝えするだけでなく、実際に操作していただけるようにお勧めしています。
研修にて見聞きした知識も重要ではありますが、演習環境を実際に操作した経験からも多くのことを学べます。なので、成功/失敗問わず様々な操作を行っていただけるように研修を進めています。
説明がわかりやすかった、などのコメントは非常にうれしく思います。
他にも質問への回答について、お礼や役に立ったというコメントをいただけますとより一層の励みとなります。
経験は侮れません。多くの情報をインターネットや書籍にて収集することができますが実際の環境を操作して得た成功体験や失敗体験などは今後の大きな糧になります。
研修では演習環境を操作する時間を豊富に設けておりますので研修中に講師に質問したり、気になったことを実際に実行して知識と共に多くの経験を得られますよう最大限サポートさせていただきます。
初学者にもわかりやすいような研修を行えるよう心がけています。
会場、オンライン、どちらも幅広く充実しているところです。
1人1人に気を配りながら研修を進めることです。
特にオンライン参加と会場参加を組み合わせたハイブリッド研修の際、オンラインの方が置いてけぼりになってしまわないよう、Zoomのチャットやリアクション機能を使い、オンラインのお客様にもご反応いただきながら研修を進められるよう、気を付けています。
分かりやすい説明を行えるように、用語を紹介するときはイラストを使ってみたり、コマンドを使うときはどういう場面で使われるのか使用例を出してみたりなど、試行錯誤しています。 そのため、「説明がわかりやすかった」というお言葉はもちろん、「イラストがあってわかりやすかった」や、「コマンドをどのように使うのかイメージできた」などのコメントをいただいたときは、とても嬉しかったです。
なにか不明点などがありましたら、お気軽にお声がけくださいませ!
お力になれますよう、サポートさせていただきます。
皆様のご受講を心よりお待ち申し上げます。