IT・技術研修ならCTC教育サービス

サイト内検索 企業情報 サイトマップ

研修コース検索

Red Hat Enterprise Linux Automation with Ansible (RH294)

コースコードRED005 期間4日間 時間09:30~17:30 価格\277,200(税込) 主催レッドハット 株式会社
コースコードRED005 期間4日間 時間09:30~17:30
価格\277,200(税込) 主催レッドハット 株式会社
コースコードRED005
期間4日間
時間09:30~17:30
価格\277,200(税込)
主催レッドハット 株式会社

コース内容

コース概要

Red Hat Ansible Automation Platform を使用して Linux システム管理タスクを自動化する方法を学びます。

Red Hat Enterprise Linux Automation with Ansible (RH294) は、システムプロビジョニング、構成、アプリケーション・デプロイメント、オーケストレーションの、繰り返し可能でエラーの入る余地がない手順を自動化する必要がある、Linux 管理者および開発者向けに作成されています。

学習目標

・Ansible Playbook を効果的に作成し、Red Hat Ansible Automation Platform を適切に利用することで、自動化の第一原則を適用して実際の Linux システムとサービスの問題を解決できるようになります。ワークフローを自動化するスキルを獲得し、DevOps 手法の基盤を構築し、Ansible Automation Platform を活用して開発効率を向上させる方法を学習します。

対象者

このコースは、以下のタスクを担当する Linux システム管理者、DevOps エンジニア、インフラストラクチャ自動化エンジニア、システム設計エンジニア向けに作成されています。

・構成管理の自動化
・再現性のある一貫したアプリケーション・デプロイメント
・開発、テスト、プロダクション向けサーバーのプロビジョニングとデプロイ
・DevOps の継続的インテグレーション/継続的デリバリーのワークフローとの統合

前提知識

・RHCSA 認定試験 (EX200) に合格済み、または同等の Red Hat Enterprise Linux の知識と経験を有する

内容

●Ansible の概要
・Red Hat Ansible Automation Platform の基本概念とその使用方法を理解し、Red Hat Ansible Automation Platform をインストールします。
●Ansible Playbook の実装
・管理対象ホストのインベントリーを作成し、簡単な Ansible Playbook を記述します。また、Playbook を実行してそれらのホストでタスクを自動化します。
●変数およびファクトの管理
・変数を使用する Playbook を作成して、管理対象ホストの情報を参照する Playbook とファクトの管理を単純化します。
●タスク制御の実装
・Ansible Playbook でのタスク制御、ハンドラー、およびタスクエラーを管理します。
●管理対象ホストへのファイルのデプロイ
・Ansible で管理されるホスト上のファイルをデプロイ、管理、調整します。
●複雑な Play と Playbook の管理
・より大規模で複雑な Play および Playbook 向けに最適化された Playbook を作成します。
●ロールによる Playbook の単純化
・Ansible のロールを使用して Playbook の開発を迅速化し、Ansible コードを再利用します。
●Ansible のトラブルシューティング
・Playbook と管理対象ホストをトラブルシューティングします。
●Linux 管理タスクの自動化
・一般的な Linux システム管理タスクを Ansible で自動化します。

※学習内容は、テクノロジーの進歩や対象業務の性質の変化に伴って変更されることがあります。

備考

※Red Hat トレーニングの受講および認定試験の受験のお申込に際しては、Red Hat Netowork のログインアカウントが必要となります。
 お申し込み時には、備考欄に必ず 「Red Hatアカウント」をご記載くださいますようお願いいたします。
 まだ「Red Hatアカウント」をお持ちでない方は、Red Hat Customer Portal:https://access.redhat.com/から作成してください。
 Red Hat アカウントの作成の手順に従い登録いただいた「Red Hatアカウント」をお知らせください。
 「Red Hatアカウント」のお知らせがないと、お申し込み手続きが完了いたしませんのでご注意ください。
 ・アカウント確認方法
  RedHatコーポレートサイト https://www.redhat.com/ja/global/japanよりログインしていただき、「ユーザー管理」→ editの右に記載されている文字列をお知らせください。

※ログインアカウント作成時には、氏名をローマ字または英語表記で作成してください。
 既にログインアカウント作成済みの方は、日本語氏名でご登録していた場合、ローマ字氏名へご変更ください。

関連するコース

開催予定日

2025年

05月19日(月) ~ 05月22日(木)
【価格】 277,200円(税込)
【期間】 4日間 【時間】 09:30~17:30
【コースコード】 RED005
【主催】 レッドハット 株式会社

「空席」をお電話もしくはメールにてご確認ください。

お電話:0120-667-230
メール:→お問い合わせフォーム

予約番号をお持ちのお客様は、【予約番号の入力】ボタンをクリックしてください。

 

06月16日(月) ~ 06月19日(木)
【価格】 277,200円(税込)
【期間】 4日間 【時間】 09:30~17:30
【コースコード】 RED005
【主催】 レッドハット 株式会社

「空席」をお電話もしくはメールにてご確認ください。

お電話:0120-667-230
メール:→お問い合わせフォーム

予約番号をお持ちのお客様は、【予約番号の入力】ボタンをクリックしてください。

 

コース一覧

Red Hatのコース一覧