〜構成図を書いて学ぶネットワーク設計の入門講座〜
コースコード | N610 | 期間 | 2日間 | 時間 | 09:30~17:00 | 価格 | \145,200(税込) | 主催 | CTCT |
---|
コースコード | N610 | 期間 | 2日間 | 時間 | 09:30~17:00 |
---|---|---|---|---|---|
価格 | \145,200(税込) | 主催 | CTCT |
コースコード | N610 | ||
---|---|---|---|
期間 | 2日間 | ||
時間 | 09:30~17:00 | ||
価格 | \145,200(税込) | ||
主催 | CTCT |
本コースではネットワーク設計で必要となる基本的な知識・技術を習得します。
コースの前半では設計において必要となるネットワーク技術、冗長化技術、ネットワークデバイスの特徴について学習します。
その後、ネットワーク設計の基本的なステップを学習し、物理構成図や論理構成図の作成演習を通して設計のプロセスや留意すべきポイントを学習します。
コースの後半では拠点間接続におけるIPアドレス設計やルーティング設計についても学習し、LANとWANのそれぞれでネットワーク設計の基礎知識を習得します。
・ネットワーク設計の方法論について理解する
・物理構成図/論理構成図の基本的な書き方を習得する
・IPアドレス設計やルーティング設計の基本事項を習得する
・企業ネットワークの基本的な設計手法を習得したい方
*以下の知識/経験をお持ちの方
・EthernetやTCP/IPプロトコルの仕組みを理解している
・ネットワーク機器(レイヤ2/レイヤ3スイッチ、ルータ)の役割を理解している
・ネットワーク機器の基本的な操作経験を有している(ホスト名の設定やIPアドレスの設定等)
・VLANの設定経験があり、その仕組みを理解している
・ルーティング(スタティックルート/ダイナミックルート)の設定経験あり、その仕組みを理解している
・NATの仕組みを理解している
・座学
・机上演習
●ネットワーク設計の概要
・ネットワーク設計者の役割
・ネットワーク設計の基本的なステップ
●LAN設計における前提事項
・LANで使用するデバイスとメディア
・VLAN
・LANの冗長化技術
●ネットワーク設計モデル
・ネットワーク設計モデルの必要性
・ネットワーク設計モデルの紹介
●ネットワーク構成図
・物理構成図/論理構成図作成ポイントの紹介
・物理構成図の作成(演習)
・論理構成図の作成(演習)
●WAN設計における前提事項
・WANサービスの種類
・WANサービス選定時のポイント
・WANトポロジと考慮事項
●IPアドレッシングとルーティング設計
・IPアドレス設計
・ルーティング設計
・IPアドレッシングの考慮事項
・ネットワーク構成表(インターフェイスやVLANの管理表)作成ポイントの紹介
・ネットワーク構成表の作成(演習)
●総合演習
・IPアドレス設計
・ネットワーク構成表の作成
・論理構成図の作成
※ CTCTオリジナルコース
[テキスト] ※集合研修(会場で受講される)の方
テキストは紙テキストを使用いたします。
[Liveオンライン研修] ※【会場】Liveオンラインまたは【会場】Liveオンライン(H)の方
Liveオンライン研修で受講される場合、ご受講の際、下記のソフトウェアが必要です。
・Zoom
ソフトウェアの利用マニュアルは、下記をご確認ください。
Liveオンライン研修 使用ソフトウェア 各種マニュアル
また、テキストは電子版をお渡しいたします。
※Liveオンライン研修について
https://www.school.ctc-g.co.jp/liveonline/index.html
このコースは、Liveオンライン研修または集合研修(会場)で開催するコースです。
(Liveオンライン研修の詳細はこちら)
Liveオンライン研修をご希望の方は、"【会場】Liveオンライン" の日程をお申し込みください。