ITIL 運用サポートと分析(OSA)ブレンド
コースコード | ITP102 | 期間 | 3日間 | 時間 | 09:30~18:00 | 価格 | \305,800(税込) | 主催 | 株式会社 ITプレナーズジャパン・アジアパシフィック |
---|
コースコード | ITP102 | 期間 | 3日間 | 時間 | 09:30~18:00 |
---|---|---|---|---|---|
価格 | \305,800(税込) | 主催 | 株式会社 ITプレナーズジャパン・アジアパシフィック |
コースコード | ITP102 | ||
---|---|---|---|
期間 | 3日間 | ||
時間 | 09:30~18:00 | ||
価格 | \305,800(税込) | ||
主催 | 株式会社 ITプレナーズジャパン・アジアパシフィック |
ITIL(R)サービスライフサイクルの実践、およびサービスデリバリにおける運用サポートと分析(以下OSA)のプロセスについてeラーニング(事前学習)を用いて3日間にわたり学びます。OSAプロセスにおける実務レベルの活動や方法、アプローチに焦点をあて、認定資格保持者がサービスライフサイクルを通して、これらのプロセスを実践できるようになることを目的としています。また、受講者参加型のシナリオベースのトレーニングを採用し、受講者がITIL(R)ベストプラクティスの原理原則を学び、認定試験に合格するようサポートします。〔PDU対象コース:21PDU〕
・プラクティスとしてのサービスマネジメント、サービスオペレーションの原理原則、目標、および目的を理解します。
・サービス提供におけるOSAの果たす役割の重要性およびOSAプロセスがサービスライフサイクルにどのように寄与するかを学びます。
・OSAの各プロセスにおける活動、方法、機能について学びます。
・また、優れた運用を達成するためのOSAプロセスのアプリケーション、活動、および機能を学びます。
・OSAのパフォーマンス測定方法を学びます。
・また、ITセキュリティの重要性とそれがどのようにOSAをサポートするか理解します。
・OSAを実現する技術および導入要件について学びます。
・また、OSAにおける課題や主要成功要因、リスクについて学びます。
・OSAについて理解を深めたい方。
・自社におけるITサービスマネジメントの品質向上のためOSAに関わる活動の実践方法を学びたい方。
・ITサービスマネジメントとその改善活動に携わっているITプロフェッショナルの方。
・ITプロフェッショナル、IT/ビジネス管理者、IT/ビジネスプロセスオーナおよびIT従事者など。
・「ITIL(R)ファンデーション資格取得またはITIL(R)ファンデーション・ブリッジ資格取得(注:2011年6月30日以前に取得されたITIL(R)ファンデーションでバージョンの表記が無いものはv2となり旧バージョンのため、不可)」
・オンライン(Zoom もしくは Webex)
●はじめに
●1.イベント管理
●2.インシデント管理
●3.要求実現
●4.問題管理
●5.アクセス管理
●6.サービスデスク
●7.機能
●8.技術と導入に関する検討事項
●9.試験準備/模擬試験
●試験
※自己学習(eラーニング)は集合研修前までに80%の修了をお願いします。 eラーニングは集合研修開始約3週間前にお申込窓口担当者より配布されます。
※この研修コースでは電子教材を使用します。
ご自身のタブレット、ノートPC等をお持ちください。
※受講修了条件
・eラーニング進捗:80%以上
・集合研修:80%以上の出席率
※本コースは、eラーニング(事前学習10時間)+集合研修3日間のコースとなります。
※eラーニングの受講可能期間はログイン後90日間となります。
【オンラインクラスにご参加の方へ】
<ネットワーク環境について>
以下リンクをご参照ください。
https://www.itpreneurs.co.jp/online_training/
<教材・試験について>
教材:製本版とPDFデータをご提供
試験:オンライン・プロクタリング試験
※詳細はお申し込み後のご案内書にてお知らせいたします。
ITIL®は、AXELOS Limitedの登録商標であり、AXELOS Limitedの許可のもとに使用されています。ITIL®は、AXELOS Limitedの登録商標です。すべての権利は留保されています。
本コースはPeopleCertの認定教育機関(ATO)である 株式会社ITプレナーズジャパン・アジアパシフィックにより実施されます。