 
 

〜サーバ仮想化のHands-Onトレーニング〜
| コースコード | IT300 | 期間 | 2日間 | 時間 | 09:30~17:30 | 価格 | \169,400(税込) | 主催 | CTCT | 
|---|
| コースコード | IT300 | 期間 | 2日間 | 時間 | 09:30~17:30 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 価格 | \169,400(税込) | 主催 | CTCT | ||
| コースコード | IT300 | ||
|---|---|---|---|
| 期間 | 2日間 | ||
| 時間 | 09:30~17:30 | ||
| 価格 | \169,400(税込) | ||
| 主催 | CTCT | ||
このコースでは、VMware vSphereを使用することで、構築したIT環境でどのようにサーバ仮想化技術が使用されているのかを効率的に学習していきます。
実習を通してVMware vSphereの主要機能を効率的に復習する方にも最適です。
・サーバ仮想化環境の概要を理解する。
・vCenter Serverを使用して、vSphere環境を管理できる。
・仮想ネットワークの概要と諸機能を理解する。
・仮想マシンの作成と展開ができる。 
・リソースの管理・監視ができる。
・HA/DRSクラスタの管理ができる。
・サーバ仮想化の概要を初めて学ばれる方
・これからVMware vSphereの導入を行う予定の方
・VMware vSphereの諸機能を効率的に復習したい方
・実習を数多く行って頂きますので、基本的なPC操作スキルが必要となります。
・以下のコースを受講されたか同等の知識をお持ちの方
 - N606 ネットワークファーストステップ
 - IT400 システム仮想基盤構築トレーニング(ストレージ分野)
・必須ではありませんが、学習をスムーズに進める為に次のコースの受講もお勧めします。
 - VM100 仮想化概要
1名様で2台のESXiサーバ 及び vCenterサーバ(VirtualCenterサーバ)を使用して、演習を行うことが出来ます。
●コースの紹介
●サーバ仮想化の概要
・サーバ仮想化の特徴
・仮想化方式
・VMware vSphereとESXi
・vSphereへのログイン
●仮想マシン作成
・仮想マシンについて
・仮想マシンの作成
・VMware Tools
●vCenter Server
・VMware vCenter Serverの概要
・vCenter Serverアプライアンス
・vCenter Serverの操作
●仮想ネットワーク
・仮想ネットワークの概念
・仮想スイッチ
・ネットワークポリシー
・仮想ネットワークの考慮事項
●ストレージ
・ストレージの接続形態
・ESXiで使用可能なストレージ
・LUNとVMFSデータストア
・FCストレージ
・IP(iSCSI/NFS)ストレージ
●仮想マシン管理
・クローンとテンプレート
・仮想マシンのカスタマイズ
・vMotion
・ストレージvMotion
・Shared-Nothing vMotion
●リソース管理
・CPU/メモリの動作
・リソース予約と制限、シェア
・リソースプール
・リソース監視
●HA/DRSクラスタ
・クラスタとは
・vSphere HAの仕組み
・アドミッションコントロール
・vSphere DRSの仕組み
※本コースはシステム・仮想基盤構築トレーニングコースの仮想化分野を対象としています。
※演習で操作する仮想化製品は、VMware社のVMware vSphereを使用致します。
※CTCTオリジナルコースです。
※コースカリキュラム、使用機材は予告なく変更となる可能性があります。
[CTCTオリジナル演習資料]
コースで使用する演習資料は演習の理解度が上がるよう分かりやすく説明されたCTCTオリジナルの演習資料を使用いたします。
[テキスト] ※集合研修(会場で受講される)の方
テキスト/演習資料/補足資料は紙を使用いたします。
[Liveオンライン研修]  ※【会場】Liveオンラインまたは【会場】Liveオンライン(H)の方	
Liveオンライン研修で受講される場合、ご受講の際、下記のソフトウェアが必要です。	
・Zoom	
・Cisco AnyConnect	
各ソフトウェアの利用マニュアルは、下記をご確認ください。	
Liveオンライン研修 使用ソフトウェア 各種マニュアル	
また、テキスト/演習資料/補足資料は電子版を使用いたします。
※Liveオンライン研修について
 https://www.school.ctc-g.co.jp/liveonline/index.html

 

〜シスコデータセンターテクノロジーの入門コース〜
 このコースは、Liveオンライン研修または集合研修(会場)で開催するコースです。
 このコースは、Liveオンライン研修または集合研修(会場)で開催するコースです。
 (Liveオンライン研修の詳細はこちら)
 Liveオンライン研修をご希望の方は、"【会場】Liveオンライン" の日程をお申し込みください。