IT・技術研修ならCTC教育サービス

サイト内検索 企業情報 サイトマップ

研修コース検索

Git・GitHub 基礎と実践

コースコードEL235 期間2日間 時間09:30~17:30 価格\169,400(税込) 主催エディフィストラーニング株式会社
コースコードEL235 期間2日間 時間09:30~17:30
価格\169,400(税込) 主催エディフィストラーニング株式会社
コースコードEL235
期間2日間
時間09:30~17:30
価格\169,400(税込)
主催エディフィストラーニング株式会社

コース内容

コース概要

2日間で効率よく Git・GitHub の知識を取得することができます。独自に開発した日本語テキストと豊富な演習を通じて、すぐに現場で活用できる実践的なスキルを身に付けられます。

Git は、分散開発環境におけるソース コードのバージョン管理システムとして、広く使用されています。Git を活用した Web サービスである GitHub は、ソフトウェア開発のプラットフォームとして、さまざまなオープンソースプロジェクトで利用され、その登録者は 1 億人を突破しています。Git や GitHub を使いこなすことは、IT 技術者にとって必須のスキルと言えます。

学習目標

・Git やGitHub、Visual Studio Code の機能や特徴を理解する
・Git の初期設定や、ローカルリポジトリ、リモートリポジトリを使用した基本的な開発業務が行える
・GitHub の提供する Pull Request、Projectといった機能を活用しながら開発業務が行える

対象者

・コードのバージョン管理や共同作業が必要なエンジニアの方
・これから開発業務に携わる、新人エンジニアの方

前提知識

・コンピューターやネットワーク、クラウドに関する基礎知識があること
・コマンドの操作経験があること

内容

●Git とは?
・バージョン管理システム(VSC)
・Git の特徴
・Git サーバー
・Git のインストール
・Git GUI クライアント
・git コマンドの使い方
・Git の初期設定
・参考)Visual Studio Code
・参考) Markdown 記法

●ローカル リポジトリ操作
・3つの領域(作業ディレクトリ、ステージング エリア、リポジトリ)
・作業の流れ(ステージングとコミット)
・ファイルの状態
・コミットの管理
・.gitignore ファイル
・参考)Git の内部動作
・git reset コマンド - 操作の取り消し
・git checkout コマンド -ファイルの復元
・ブランチ
・ブランチの管理
・マージの種類(Fast-forward マージ、recursive マージ)
・競合(CONFLICT)

●GitHub とリモート リポジトリ操作
・リモートリポジトリを使用した運用
・GitHub の概要
・GitHub アカウントの登録
・GitHub の初期設定
・参考)GitHub CLI
・GitHub での作業フロー
・プルリクエスト(pull request)
・参考)GitHub でのコメントの記述
・git pull -リモートリポジトリの変更の取り込み
・git revert -コミットの取り消し
・GitHub での競合
・さまざまなブランチ操作(リベース、スカッシュ、チェリーピック、スタッシュ)
・プロジェクト管理機能(Issue、Label、Milestone、Project)
・GitHubのその他の機能
・作業フロー(GitHub Flow、GitFlow)

備考

※本コースは現在オンライン形式で開催しております。

※Microsoft社よりポリシー変更により、2025年3月以降の本演習で使用するMicrosoft 365 環境において、多要素認証を課すとの通知がありました。
 つきましては、多要素認証を求められた場合に備えて下記のデバイスをご準備いただき、ご設定いただきますようお願いいたします。
 ・アプリをインストール可能なスマートフォン
 (Microsoft Authenticator というモバイルアプリケーションを使用します、可能であればwifi接続環境にて事前にインストールを行うことを推奨します。)
 ■多要素認証設定用PDFファイル
 http://jinzai.edifist.co.jp/download/textbook/authenticator/MFA-App-Config.pdf

※オンライン遠隔研修開催
 オンラインクラスにお申込みの方は下記内容をご確認のうえ、お申込みをお願いいたします。
 お申込みいただいた時点で、環境の確認、準備がなされたものと判断させていただきます。
 PC およびインターネット環境は、お客様にご用意いただきます。
 サポート OS : Windows 10 x64以降
 GitHub アカウント(Free:無償版)を事前に取得していただきます。(取得の仕方は 「GIT01の事前確認・準備PDFファイル」 に記載しています。)
 ハンズオン演習がお客様の PC で実施可能かを確認するため、また、コースで必要となる GitHub アカウントを事前に取得していただくため、下記 URL より PDF をダウンロードし、事前に接続テストと、GitHub アカウントを取得の上、お申込みください。

 ■GIT01の事前確認・準備PDFファイルhttps://jinzai.edifist.co.jp/download/textbook/MSCGIT01/pre/MSCGIT01_check.pdf

 【確認手順の概要】
 すべての手順を実行するには、おおよそ15分程度の時間が必要です。
 1,Zoom へのアクセス テスト
 2,Azure Lab Services へのサインイン
 3,Windows 仮想マシンへの RDP 接続テスト
 4,GitHub アカウントの取得
 【そのほかの注意事項】
 ・上記のテストの接続が失敗する場合は、ご自宅など制限のないネットワークでのご受講をご検討ください。
 ・会社内のイントラネットからアクセスされる場合、通信ポート (RDP ポート:49152~65535) の制限により、演習が実施できない事象が発生しておりますので、必ずご受講いただく環境からテストしてください。
 ・追加の PC モニター、または、2 台目の PC やタブレット デバイスをご用意いただくことを推奨いたします。これは、講師側の画面を表示しながら、演習作業やチャット操作を行っていただくためです。
 ・取得した GitHub アカウントは、不要であればコース終了後に削除できます。削除の手順は、コース中にお伝えします。

関連するコース

開催予定日

2025年

04月15日(火) ~ 04月16日(水)
【価格】 169,400円(税込)
【期間】 2日間 【時間】 09:30~17:30
【コースコード】 EL235
【主催】 エディフィストラーニング株式会社

「空席」をお電話もしくはメールにてご確認ください。

お電話:0120-667-230
メール:→お問い合わせフォーム

予約番号をお持ちのお客様は、【予約番号の入力】ボタンをクリックしてください。

 

05月08日(木) ~ 05月09日(金)
【価格】 169,400円(税込)
【期間】 2日間 【時間】 09:30~17:30
【コースコード】 EL235
【主催】 エディフィストラーニング株式会社

「空席」をお電話もしくはメールにてご確認ください。

お電話:0120-667-230
メール:→お問い合わせフォーム

予約番号をお持ちのお客様は、【予約番号の入力】ボタンをクリックしてください。

 

06月25日(水) ~ 06月26日(木)
【価格】 169,400円(税込)
【期間】 2日間 【時間】 09:30~17:30
【コースコード】 EL235
【主催】 エディフィストラーニング株式会社

「空席」をお電話もしくはメールにてご確認ください。

お電話:0120-667-230
メール:→お問い合わせフォーム

予約番号をお持ちのお客様は、【予約番号の入力】ボタンをクリックしてください。