
〜Django を活用してウェブサイトを作りましょう〜
| コースコード | AD184 | 期間 | 2日間 | 時間 | 09:30~17:30 | 価格 | \121,000(税込) | 主催 | CTCT |
|---|
| コースコード | AD184 | 期間 | 2日間 | 時間 | 09:30~17:30 |
|---|---|---|---|---|---|
| 価格 | \121,000(税込) | 主催 | CTCT | ||
| コースコード | AD184 | ||
|---|---|---|---|
| 期間 | 2日間 | ||
| 時間 | 09:30~17:30 | ||
| 価格 | \121,000(税込) | ||
| 主催 | CTCT | ||
Django でウェブサイトを作りましょう。
Django は、安全性・拡張性の高い Web アプリケーションを短期間で作成できる Python の Web アプリケーションフレームワークとして、世界中で多くの利用実績があります。
本コースでは、ハンズオン形式で Django を使い、Web アプリケーションを作成します。
「Django基礎1」でご紹介した内容を踏まえ、さらにウェブサイトを便利に作るための Django の機能をご紹介します。
Django に組み込まれた多様な機能を活用することで、典型的なアプリケーションを効率的に開発する方法や、認証機能を拡張する方法、デバッグやテスト等の開発作業の効率化を図る方法等を学習します。
本コースでウェブ開発者としてさらなるステップアップを目指しましょう。
・Djangoの便利な機能を利用して、効率的にWebアプリケーションを拡張できる
・Django フレームワークの機能を活用し、効率的に Web アプリケーションを拡張したい方
・「Django基礎1」受講済み、もしくは同等(Django)の知識のある方(必須)
・OS: Windows
・プログラミング言語: Python
・開発環境: Visual Studio Code
●研修環境
・研修環境概要
・使用ツールについて
●テンプレートの応用
・ベーステンプレート
・エラー専用ページ
●モデルフォーム
・モデルフォームのバリデーション
・ビューからモデルフォームの利用(登録)
・ビューからモデルフォームの利用(更新)
●汎用ビューの利用
・ListViewの利用
・DetailViewの利用
・CreateViewの利用
・UpdataViewの利用
・DeleteViewの利用
●Djangoの認証
・Webアプリケーションの認証
・認証用テンプレートの設定
・認証用ユーザの追加
・ログイン制限
●ロギング
・ログの出力
・フラッシュメッセージ
●Userモデルの拡張
・モデル同士の関連付け
●汎用ビューのカスタマイズ
・ページネーション
●テスト
・ユニットテスト
・テストの実行
●管理ツール類
・Djangoシェル
・Django Admin
※ CTCTオリジナルコース
コース内容につきましては、予告なく変更/更新される場合があります。
[Liveオンライン研修] ※【会場】Liveオンラインまたは【会場】Liveオンライン(H)の方
Liveオンライン研修で受講される場合、ご受講の際、下記のソフトウェアが必要です。
・Zoom
・リモートデスクトップ接続
各ソフトウェアの利用マニュアルは、下記をご確認ください。
Liveオンライン研修 使用ソフトウェア 各種マニュアル
また、テキストとCTCTオリジナルコンテンツは電子版をお渡しいたします。
・演習環境
本コースの演習環境はクラウド上の仮想マシンを使用します。
演習マシンへの接続には「リモートデスクトップ接続」を使用します。
演習を行うためには、ご自宅などのネットワークに制限がなく、
「リモートデスクトップ接続」が利用可能である必要があります。
接続確認のための手順については、別途ご連絡します。
受講前に必ずご確認ください。
※Liveオンライン研修について
https://www.school.ctc-g.co.jp/liveonline/index.html
このコースは、Liveオンライン研修または集合研修(会場)で開催するコースです。
(Liveオンライン研修の詳細はこちら)
Liveオンライン研修をご希望の方は、"【会場】Liveオンライン" の日程をお申し込みください。