IT・技術研修ならCTC教育サービス

サイト内検索 企業情報 サイトマップ

研修コース検索

試験バウチャー対応 スキルチェック付き Liveオンライン対応

vSphere環境の基礎を効率よく学習〜VMware vSphere7.0のインストール,構成,管理〜

VMware vSphere: Install,Configure,Manage [V7.0]

コースコードVM92 期間5日間 時間09:30~17:30 価格バウチャーあり(VM92V)
 \506,000(税込)
バウチャーなし(VM92)
 \484,000(税込)
主催ヴイエムウェア株式会社
コースコードVM92 期間5日間 時間09:30~17:30
価格バウチャーあり(VM92V)
 \506,000(税込)
バウチャーなし(VM92)
 \484,000(税込)
主催ヴイエムウェア株式会社
コースコードVM92
期間5日間
時間09:30~17:30
価格バウチャーあり(VM92V)
 \506,000(税込)
バウチャーなし(VM92)
 \484,000(税込)
主催ヴイエムウェア株式会社

コース内容

コース概要

この5日間コースでは、VMware ESXi 7.0 と VMware vCenter Server 7.0 で構成される VMware vSphere 7.0 のインストール、構成、および管理について学習します。
本コースのポイントを押さえたスキルチェックシステムにて、理解の定着を効果的に確認することができます。

学習目標

・VCP資格を取得できる
・vSphere コンポーネントとインフラストラクチャにおけるその機能について理解する
・vCenterを使用して、vSphere環境全体を操作/設定/管理する

対象者

・VCP-DCV資格取得を目指される方
・vSphere7.0環境での構築、運用、保守を行う技術者
・vSphere7.0をはじめて学習される方
・システム管理者
・システム エンジニア

前提知識

・Microsoft WindowsまたはLinuxのシステム管理経験をお持ちの方

スクール環境

1名様ごとに、vCenterとESXiの演習環境をご用意いたします。

内容

●コースの紹介

●vSphere と Software-Defined Data Center の概要
基本的な仮想化の概念
・Software-Defined Data Center およびクラウド インフラストラクチャでの vSphere の活用方法
・vSphere が CPU、メモリ、ネットワーク、ストレージと通信する方法
・vCenter Server システムとESXi ホストにアクセスするためのユーザー インターフェイス
・VMware Host Client を使用した ESXi ホストへのアクセスと管理

●仮想マシン
・仮想マシンの作成と削除
・仮想デバイスを搭載する仮想マシンのプロビジョニング
・仮想マシンを構成するファイル
・VMware Tools の重要性

●vCenter Server
・vCenter Server のアーキテクチャ
・ESXi ホストと vCenter Server の通信の仕組み
・vCenter Server Appliance の展開と設定
・vSphere Client を使用した vCenter Server インベントリの管理
・vCenter Server へのデータセンター、組織オブジェクト、ホストの追加
・ロールと権限を使用した、ユーザーによるvCenter Server インベントリのオブジェクトへのアクセスの有効化
・vCenter Server Appliance をバックアップする
・vCenter Server のタスク、イベント、アプライアンスの健全性の監視
・vCenter Server High Availability を使用したvCenter Server Appliance の保護

●仮想ネットワークの設定および管理
・標準スイッチの作成および管理
・仮想スイッチの接続タイプ
・仮想スイッチのセキュリティ、トラフィックシェーピング、ロードバランシングの各ポリシーの設定
・vSphere の分散スイッチと標準スイッチの比較

●仮想ストレージの設定および管理
・ストレージ プロトコルとストレージ デバイスの種類
・iSCSI、NFS、ファイバー チャネル ストレージを使用した ESXi ホスト・VMFS データストアとNFS データストアの作成および管理
・iSCSI、NFS、ファイバー チャネル ストレージでのマルチパスの仕組み
・VMware vSAN データストアでの仮想マシンの展開

●仮想マシンの管理
・テンプレートおよびクローン作成を使用した新規仮想マシンの展開
・仮想マシンの変更と管理
・コンテンツ ライブラリの作成と、ライブラリのテンプレートからの仮想マシンの展開
・仮想ディスクのサイズを動的に拡張
・カスタマイズ仕様ファイルを使用した新規仮想マシンのカスタマイズ
・vSphere vMotion および vSphere Storage vMotionによる移行
・仮想マシンのスナップショットの作成と管理
・VMware vSphere Replication の特長と機能

●リソースの管理および監視
・仮想環境での CPU とメモリの概念
・リソースのオーバーコミットとは
・CPU とメモリの使用率を最適化する方法
・さまざまなツールを使用したリソース使用率の監視
・アラームの作成と、アラームを使用した特定の状況やイベントの報告

●vSphereクラスタ
・vSphere 環境の可用性を高めるためのオプション
・vSphere HA アーキテクチャ
・vSphere HA クラスタの設定と管理
・VMware vSphere Fault Tolerance の特長と機能
・ESXi クラスタのクイックスタートを使用したvSphereクラスタの設定
・vSphere DRS クラスタの機能
・vSphere DRS クラスタの作成


●vSphere のライフサイクル管理
・VMware vSphere Lifecycle Manager の仕組み
・vSphere Lifecycle Manager を使用したクラスタ内のESXi ホストのアップデート

備考

コース内容は、予告なく変更となる場合がございます。
本コースを受講することが、VCP認定試験のための前提条件となります。

[テキスト]
電子テキスト(eBook)を使用します。
テキストは日本語です。
講義は日本語で行います。

[VMware関連資格]
VCP-DCV 資格
(VCP資格は取得した西暦が設定されます。2021年に取得した場合⇒ 「VCP-DCV 2021」)

[CTCTオリジナル演習資料/補足資料]
コースで使用する演習資料は演習の理解度が上がるよう分かりやすく説明されたCTCTオリジナルの演習資料を使用いたします。
初心者の方も操作しやすいよう、画面キャプチャーが多用されています。
CTCTオリジナルの補足資料を併用することで学習効果が向上します。
集合研修(会場で受講)参加の方は、紙でお渡しします。
ライブオンライン参加の方は、電子版をお渡しします。

[CTCTオリジナルスキルチェック提供コース]
スキルチェックは、PCまたはモバイル端末から復習問題や模擬試験を受験できるオンライン学習システムです。
受講から3ヶ月、通勤中や空いた時間など、いつでもどこでも繰返し学習することができます。
VCP-DCV資格に対応した VCP試験のスキルチェックをお渡し致します。

[CTCT機材による日本語メニュー操作]
VMware vSphere操作は、日本語メニュー表示をご用意いたします。
日本語メニューにて操作・設定等が行えます。(英語表示の切り替えも可能です)

[バウチャー付きコースに関して]
バウチャー付きコース型番を申し込まれた方にVCP試験バウチャーのみをお配り致します。
Foundation試験のバウチャーは含まれません。
試験バウチャーの配布に関して、集合研修(会場で受講される)の方は、紙でお渡しします。
ライブオンライン参加の方は、個別にご連絡します。

[Liveオンライン研修]  ※【会場】Liveオンラインまたは【会場】Liveオンライン(H)の方
Liveオンライン研修で受講される場合、ご受講の際、下記のソフトウェアが必要です。
・Zoom
・Cisco AnyConnect
各ソフトウェアの利用マニュアルは、下記をご確認ください。
Liveオンライン研修 使用ソフトウェア 各種マニュアル
また、テキストとCTCTオリジナルコンテンツは電子版をお渡しいたします。
※Liveオンライン研修について
https://www.school.ctc-g.co.jp/liveonline/index.html

VMwareトレーニングへお申込み前に必ずご確認ください

※VMwareトレーニングのお申込みには、VMware社MyLearnサイトのユーザ情報が必要です。
お申し込み時、弊社お申込みフォーム(受講者情報)にてMyLearnサイトにご登録いただきましたEmailを受講者ごとにご入力下さい(初めてVMwareトレーニングを受講される方は、VMware社MyLearnサイトにてユーザ登録が必要です)。詳しくはこちら

※キャンセルポリシーを必ずご確認下さい。
ヴイエムウェア株式会社主催のキャンセルポリシーを必ずご確認の上、お申込み下さい。
キャンセルポリシーはこちら

※コース受講日までに電子テキストをご準備ください。
VMwareトレーニングでは、電子ブック形式のテキストを使用いたします。ご受講の皆様は、コース受講日までに電子テキスト入手のためのお手続きを事前に完了していただき、コース受講日にeVantageアカウント情報を忘れずにお持ちください。詳しくはこちら

関連するコース

開催予定日

2023年

12月18日(月) ~ 12月22日(金)
【価格】 バウチャーあり/506,000円(税込)
【期間】 5日間 【時間】 09:30~17:30
【コースコード】 VM92V
【主催】 ヴイエムウェア株式会社
【開催】ハイブリッド研修
【価格】 バウチャーなし/484,000円(税込)
【期間】 5日間 【時間】 09:30~17:30
【コースコード】 VM92
【主催】 ヴイエムウェア株式会社
【開催】ハイブリッド研修
12月18日(月) ~ 12月22日(金)
【価格】 バウチャーあり/506,000円(税込)
【期間】 5日間 【時間】 09:30~17:30
【コースコード】 VM92V
【主催】 ヴイエムウェア株式会社
【開催】ハイブリッド研修
【価格】 バウチャーなし/484,000円(税込)
【期間】 5日間 【時間】 09:30~17:30
【コースコード】 VM92
【主催】 ヴイエムウェア株式会社
【開催】ハイブリッド研修

2024年

02月26日(月) ~ 03月01日(金)
【価格】 バウチャーあり/506,000円(税込)
【期間】 5日間 【時間】 09:30~17:30
【コースコード】 VM92V
【主催】 ヴイエムウェア株式会社
【開催】ハイブリッド研修
【価格】 バウチャーなし/484,000円(税込)
【期間】 5日間 【時間】 09:30~17:30
【コースコード】 VM92
【主催】 ヴイエムウェア株式会社
【開催】ハイブリッド研修
02月26日(月) ~ 03月01日(金)
【価格】 バウチャーあり/506,000円(税込)
【期間】 5日間 【時間】 09:30~17:30
【コースコード】 VM92V
【主催】 ヴイエムウェア株式会社
【開催】ハイブリッド研修
【価格】 バウチャーなし/484,000円(税込)
【期間】 5日間 【時間】 09:30~17:30
【コースコード】 VM92
【主催】 ヴイエムウェア株式会社
【開催】ハイブリッド研修

 このコースは、Liveオンライン研修または集合研修(会場)で開催するコースです。
 (Liveオンライン研修の詳細はこちら
 Liveオンライン研修をご希望の方は、"【会場】Liveオンライン" の日程をお申し込みください。

コース一覧

VMwareのコース一覧